recruitment

採用情報

Scroll down to see the entire text
現在と未来、お客様とスタッフ、専門家と専門家。さまざまなものを繋ぐ(イタリア語でLEGARE)ことで課題を解決する税理士法人で、あなたの未来も想像してみませんか?
当法人の名前であるLEGARE(レガーレ)は、イタリア語で「繋ぐ」「結ぶ」という意味です。
私たちは、お客様の「理念」と「利潤」、地方と首都圏、スタッフとお客様といったさまざまなものを繋ぐことで、豊かな未来を創造することを目指しています。そのために必要なのは、経験とスキルを持ったプロフェッショナル、そして新しい風を吹き込む意欲あふれる仲間たち。

当法人は、オーソドックスな法人税務の対応に加え、経営相談や資産税案件などの各種コンサルティングに強みを持つ税理士法人です。お客様の課題や目標に寄り添い、深く関与するスタンスを大切にしています。相続税申告や生前対策といった高度な業務はもちろん、不動産取引や事業承継など、お客様の未来を見据えたサポートを幅広く提供しています。

「悩みを共有し、共に考え、共に成長する。」
これがレガーレの流儀です。私たちは現状に満足せず、常にお客様の期待を超えるための挑戦を続けています。新しい業務への挑戦を恐れず、自分の可能性を広げたい方にとって、理想的な環境をご用意しています。

これまでの経験をベースに、さらに深い知識とスキルを身に付けたい方。
未経験の分野に足を踏み入れ、新たなキャリアを築きたい方。
私たちは、そんなあなたの成長を全力でサポートする自信があります。

Office in Okayama

岡山オフィス

Audit Manager

監査担当(正社員)

税理士法人レガーレのアピールポイント

男女が半数ずつ程度でチームワーク良く働いています。
きれいなオフィスで快適に働いて頂けます。
お客様に感謝をされるとても遣り甲斐のある仕事です。
清水所長がチャレンジ精神の高い人なので、新しいことを学べるチャンスが多く、成長機会に恵まれます。

税理士法人レガーレが求める人材

・明るく、周りの方と協調してコミュニケーションをとることの出来る方
・正確にスピード感のあるワークが出来、責任感のある方
・ITに強い方
・新しい取り組みにも前向きに取り組める方

募集要項

雇用形態 正社員
給与 250,000円 〜 500,000円 月給
※経験・能力など考慮の上、決定いたします。※残業代は全額支給 ※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
残業は事前申請制となっており、申請と実態に基づいた残業代を全額支給します。
職務経験・資格 会計事務所、税理士事務所、もしくは金融機関での実務経験2年以上お持ちの方※入社後、すぐ担当顧客を持てる方を想定しております
・普通自動車免許(AT限定可)
*税理士有資格者、科目合格者、税理士試験勉強中の方歓迎
仕事内容 毎月の顧問会社への訪問による会計監査、経営相談の実施
税務や経営、企業保険に関する情報提供
経営計画の策定支援
会計システムの導入支援、ITシステムの導入支援
担当企業の決算業務、税務申告の作成補助
社内資格・研修制度(資格手当付与)あり
勤務時間・曜日 ・一日8時間勤務ですが、9時~18時以外の勤務時間(例:8時30分~17時30分)も選択可能です。
・時間外勤務は、年間平均で20時間程度/月
休暇・休日 ・週休2日(土日祝休み)※会社カレンダーによる
・有給消化率は高く、取得を推奨しています。
・夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(半日単位での取得可能)
・産休・育休(取得実績あり)、介護休暇
*年間休日121日
待遇・福利厚生 ・昇給年1回・賞与年2回(7月・12月)・社会保険完備
・交通費全額支給(所得税の非課税範囲内/マイカー・自転車通勤の場合は、距離に応じて支給)
・マイカー・自転車通勤可(駐車場代会社負担)
・資格手当(TKC巡回監査士補試験手当:所得税法、法人税法、消費税法、相続税法
 巡回監査Ⅰ・Ⅱ:1科目2000円/月、TKC巡回監査士試験手当:1科目5000円/月、税理士科目合格:1科目1万円/月)
・各種手当(巡回監査手当、目標達成手当、管理職手当など)
・所内外研修制度
・受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
勤務地 岡山市北区清心町の岡山オフィス(本店)での勤務となります。
アクセス 岡山市北区清心町16番38号
JR岡山駅から国道53号を北(岡大方面)に向い、徒歩10~15分程度です。
車・自転車通勤も可能です。(駐車場は弊社で準備します。)

税理士法人レガーレ・清水所長より

応募の際に記入して頂いた履歴書・経歴書が、書類選考資料の一つとなりますので出来るだけ詳しい記載をして頂ければ幸いです。

岡山オフィスの外観です


Office in Tokyo

東京オフィス

東京オフィス 代表からのメッセージ

税理士法人レガーレの大きな特徴は、スタッフ同士のチームワークの良さです。
お客様に親身になって寄り添い、信頼関係を築くためには、まず内部の信頼が重要だと考えています。
また、人とのコミュニケーションを大切にし、積極的に関わることが好きな方であれば、当法人で必ず活躍できるでしょう。
さらに、未知の業務に挑戦する前向きな姿勢を持つ方も大歓迎です。現状に満足せず、次のステージを目指したいという熱意をお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に新しい未来を切り拓いていきましょう。
あなたのご応募を心よりお待ちしています。

東京オフィス 所長 村田顕吉朗

List of support

入社後の働き方など

入社後の働き方について教えてください。

経験者の方は、入社後まず所内での業務に取り組み、当法人の仕事の進め方やルールをしっかり把握していただきます。
その後、早い段階で担当業務をお任せする予定です。
ただし、最初の3~6カ月は私や先輩スタッフが同行し、サポートしますのでご安心ください。業務に慣れた段階で、15~20件ほどのクライアントを担当していただく見込みです。
未経験の分野があれば、その都度一緒に解決方法を考え、しっかりバックアップします。

モチベーションを高める工夫もされているそうですね!

はい、当法人では成果やスキルアップをしっかり評価する仕組みを導入しています。
例えば、資格手当(日商簿記2級で5000円/月、科目合格1科目につき1万円/月)や、頑張りに応じたインセンティブ制度を整えています。
また、スキルが向上すればお任せする業務の幅や質も高まるため、それに応じて報酬も確実にアップします。
成果を正当に評価し、努力を報いることを大切にしています。

お任せする業務を具体的に教えてください。

基本的な入力作業や総務系の事務全般を想定しています。
将来的には申告書が作れるようになってほしいなどといった専門的な範囲まで業務を広げることは考えていませんのでご安心ください。

求める人物像はありますか?

実務面で言いますと、お任せした業務を当法人の規定に沿ってしっかり進めていただければと思いま す。
専門知識は問いませんし、慣れないうちは先輩方がフォローしますので、入社時点ではExcelでの表計算と見やすいデータ表作りなど基本的なスキルがあれば十分です。

人柄の点では、明るくコミュニケーションがしつかり取れる方をお迎えしたいと思います。当法人は14人の小規模法人ですので、所内の雰囲気がいっそう大事。勤務中はおしゃべりなどしながらコミュニケーションを取っていますから、そうした空気に馴染んでいただけると幸いです。

ご覧になった方へのメッセージをお顆いします。

繰り返しになりますが、今回の募集では専門知識や実務経験は不問です。
限られた時間をできる限り有効活用したい方、明るく楽しい暇場で長く勤めたいという方からのご応昇をお待ちしています。

Audit Manager

税理士業務補助(監査担当・正社員)

募集要項

雇用形態 正社員
給与 220,000円~600,000円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(期間中:一部手当なし)
職務経験 社会人経験2年以上 ※会計事務所・金融機関経験者優遇
仕事内容 ・税理士業務補助(申告書の作成、会計帳簿の作成、顧客との打合せ、税務調査立ち合い、資料収集、集計作業他)
・来客対応、電話対応
・ワード、エクセル、パワーポイントを使用します。
・会計ソフト、税務ソフトの使い方は指導します。
勤務時間・曜日 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※時差出勤可(出社時間を7~9時で調整)
※残業は通常期で0~20時間/月、繁忙期(12月~5月)で30~40時間/月
繁忙期期間2月に土曜出勤が1日あります。
※通学日は17時以降退社可
休暇・休日 ・完全週休2日制(土/日)祝
・夏季休暇 、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)、介護休暇、試験休暇(有休消化)
※年間休日123日以上
待遇・福利厚生 社会保険完備 、交通費全額支給、
各種手当(役職、インセンティブなど)
資格手当(日商簿記2級:5000円/月、税理士試験1科目ごと:1万円/月、税理士:8万円/月)
所内外研修制度 税理士会登録費・会費事務所全額負担 短時間正社員制度あり
ウォーターサーバー完備・電子レンジ・冷蔵庫利用可能 トイレ男女別
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
勤務地 東京都新宿区四谷1-10-1 鈴伝ビル3階
アクセス 東京メトロ丸ノ内線、南北線の四ツ谷駅、JR四ツ谷駅 徒歩3分

Audit Manager

税理士業務補助(監査担当・正社員)*リーダー採用

自らもプレイングマネージャーとして10社前後の担当を持っていただき、スタッフのマネジメントなどにも携わっていただきます。

募集要項

雇用形態 正社員
給与 300,000円~800,000円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(期間中:一部手当なし)
職務経験 会計事務所経験5年以上  ※TKC経験者優遇
仕事内容 【プレイング業務】 決算・申告書作成、巡回監査、税務相談・経営相談対応など、法人・個人の税務会計全般、各種スポットのコンサルティングなどにも携わっていただきます。
【マネジメント業務】 スタッフ作成の決算書の一次チェック、進捗管理、リーダー会議(東京オフィス・岡山オフィス合同)、ヒューマンマネジメントなど
勤務時間・曜日 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※時差出勤可(出社時間を7~9時で調整)
※残業は通常期で0~20時間/月、繁忙期(12月~5月)で30~40時間/月
※通学日は17時以降退社可
繁忙期期間2月に土曜出勤が1日あります。
休暇・休日 ・完全週休2日制(土/日)祝
・夏季休暇 、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休(取得実績あり)、介護休暇、試験休暇(有休消化)
※年間休日123日以上
待遇・福利厚生 社会保険完備 、交通費全額支給、
各種手当(役職、インセンティブなど)
資格手当(日商簿記2級:5000円/月、税理士試験1科目ごと:1万円/月、税理士:8万円/月)
所内外研修制度 税理士会登録費・会費事務所全額負担 短時間正社員制度あり
ウォーターサーバー完備・電子レンジ・冷蔵庫利用可能 トイレ男女別
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
勤務地 東京都新宿区四谷1-10-1 鈴伝ビル3階
アクセス 東京メトロ丸ノ内線、南北線の四ツ谷駅、JR四ツ谷駅 徒歩3分